2017.12.29 05:54年末のご挨拶。旅行の記事も終わらぬまま年末に突入。 振り返ると今年はH嬢がフランスに帰ったり、淋しくって部屋をリノベーションしたり、 ミサキドーナツさんで個展をしたり、5年ぶりにフランスへ旅行へ行ったりと かなり活動的な一年でした。 ボネちゃんもロクちゃんも健康で良い子でとても良い一年でした。 来年も引き続きボネブログ、よろしくお願いします。 では良いお年を!
2017.12.20 05:54アラジン。ねだり続けて早10年。 ついに実家からアラジンストーブ譲り受けました!わーい。 アラジン+ルクルーゼの最強コンビのおかげで美味しいスープも頂けて、私は幸せ者だ〜。
2017.12.16 05:55ナント観光。初ナントはH嬢とM君の案内にお任せで、気分はお上りさん。 まずは老舗のカフェ「シガール」でお茶を。 外観、内装ともにヨーロッパに来た!と思わせる アールヌーボーの香り漂う素敵な空間です。 ただ、パリと違ってどことなく親しみやすいサーバーの方々。 客層もご近所さんかしら?と思われる人や小さなお子様連れも多く、気負わず入れるお店です。 パリじゃなかなか味わえない不思議空間。 その後はパッサージュ(屋根付き商店街?)へ。ここもお土産屋さんから流行のお店、パン屋さんと あらゆるものが店子でひしめきあう不思議空間。でもやはりここもヨーロッパ。 怪しい土産物屋も洗練されてオシャレに見えてしまうからこれまた不思議。 日本だったらポスターだらけ、変なBGMとか流れて、...
2017.12.09 05:56猫付き物件。H嬢宅に居るしゃがれメタルボイスの老猫カダフィーはなんと前の住人の猫で、 近所に引っ越した前の住人が何度も引き取りに来ても、結局H嬢の家に入ってきてしまうそうです。 我がもののように家に居座るカダフィーと、それを阻止するH嬢の攻防がまるで漫才を見ているよう。 猫相手に翻弄される姿が可笑しいやら可愛いやら。猫ってヤツはまったく(笑)
2017.12.04 05:56大移動。パリの半日滞在で行ってみたかった「自然史博物館」に行ってきました。 ピカソ美術館と迷ったけど、実は一度も行った事がなかったので。。。 5年も住んでいたのに、行った事がない場所が多くて本当にもったいなかったと思う反面、 また遊びにきた時に楽しみがあるのもそれはそれで良いかな。 名残惜しかったけど夕方のTGVに乗って、ナントへ。それからローカル線に乗り換えH嬢の住む家へ着いたのは夜の10時半! 出迎えてくれたのは老猫のカダフィー(雌)さんでした。